当社は、株式会社たけびしと「工場DX」の加速に向けた協業を推進しております。
このたび、たけびし社と共同開発した【IoTセキュアサーバー】が「たけびしフェア 2021」において出展・紹介されました。



開催概要
名称 | たけびしフェア2021 |
テーマ | 新しい未来を創造し実現するビックリンクソリューション |
主催 | 株式会社たけびし |
概要 | 今回は「新しい未来を創造し実現する ビックリンク ソリューション」をテーマとして、アフターコロナの社会的変革に対応した新技術・新製品などをわかりやすく展示、ご提案いたしました。また、フェア後に「たけびしWeb展」にて展示品とセミナーをご紹介いたしました。 |
日時 | 2021年7月15日(木)~ 16日(金) |
会場 | 株式会社たけびし 1階イベントホール 京都府京都市右京区西京極豆田町29 |
ウェブサイト | https://www.takebishi.co.jp/fair-reserve/#/ |
「IoTセキュアサーバー」
「工場内の閉域ネットワーク」でのみ利活用されている「工場データ(生産情報や稼働率など)」をクラウドで活用するサービスに注目が高まっています。
「IoTセキュアサーバー」は、工場のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を加速させ、工場のIoT化とクラウド化を安心・安全、かつ飛躍的に進展させます。
詳細は、こちらよりご覧ください。
IoTセキュアサーバー 活用イメージ
IoTセキュアサーバーの特長
- A:「HULFT IoT TAKEBISHI」により、安全なデータ転送とクラウドサービスを両立
- B:「LynxSECURE」により、外部ネットワークとの接続によるサイバー攻撃の脅威を遮断
- C: 制御機器のマルチベンダー対応に向けて「DxpServer」により制御機器との接続性を向上
お問合せ
下記フォームよりお問合せください。
ご参考
関連ニュース
2020年9月8日 | 【日経産業新聞】 IoT工場の防御に「IoTセキュアサーバー」が紹介されました。 |
2020年7月13日 | 工場のDXを加速!! 「IoTセキュアサーバー」のご紹介 |
2020年7月7日 | 工場のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を加速!!「IoTセキュアサーバー」販売開始のお知らせ |
2019年7月11日 | 「たけびしフェア2019」に出展 |