暮らしを支える「社会インフラ」領域で、
システム・インテグレーション・サービスを展開しています。
人々の暮らしに欠かせない社会インフラ。
アドソル日進は、「エネルギー(電力・ガス)」「交通・運輸」「公共」「通信・ネットワーク」向けに、社会インフラの基盤となるICTシステムの開発や、持続可能な社会の実現に貢献する次世代エネルギーシステム、次世代通信や宇宙・衛星データ利活用などの最先端テーマに取り組んでいます。
事業領域
エネルギー(電力・ガス)

電力・ガス関連の「つくる」「おくる」「うる」「つかう」の全領域に加え、脱炭素・カーボンニュートラルや再生可能エネルギーなどGX(グリーントランスフォーメーション)に貢献するICTシステム
交通・運輸

交通インフラ(道路、鉄道、航空)や宇宙・衛星に関わるICTシステムと、デジタルデータを利活用したイノベーションの創出
公共

中央省庁や地方自治体向けに、防災、ダム、河川管理や、緊急医療、社会保険などの安心・安全な生活を実現するICTシステム
通信・ネットワーク

5Gなどの通信インフラやネットワーク基盤、通信テクノロジーを活用した新たなI C T サービスの創出、次世代通信規格に関する研究活動など
保有する技術とノウハウ
ワンストップサービス
コンサルティング、要件定義、仕様、開発、運用、保守の全工程をワンストップで提供
大型案件対応
3,000人月のプロジェクトをノントラブルで実現
コンサルティング
豊富な業務知識や経験を背景に、経営課題の解決に直結するコンサルティングサービスを提供